



SOLD OUT
影を楽しむ灯り、m(ミー)。
光があって初めて、影が生まれます。
いつもは光の後ろにいる影。
その影に、今回は前に出てきてもらいました。
影とともに生まれる”光る背景”を、
どのようにアレンジするかは
ユーザー様次第です。
●弊社の2Wクラスの照明では、
一番の明るさ感が得られます。
- 製品詳細 -
素材 : ケヤキ無垢材,アクリル
外形寸法: 幅200mm×高さ150mm×厚さ30mm
※アルファベットにより異なります
重量 : 約500g
※アルファベットにより異なります
光源 : LED(2W) 3000k
※連続点灯時の電気代:約30円/月
LED寿命 : 4万時間
電源 : AC100Vアダプタ(DC12V)
ケーブル全長: 約2m
原産国 : 日本
*************************
【使い方】
1)100Vのコンセントにアダプタを接続します。
2)本体の背面にあるスイッチを入れると点灯します。
※正面から配線とスイッチが見えないように
配置しています。
使いやすいシンプルなパッケージです。
*************************
【明るさの目安】
●背面側に光が広がり約3mの範囲が明るく灯ります。
●照明の後方では、本が読める程の明るさ感です。
<注意>長時間の読書灯には適していません。
●正面の前方は手元がぼんやり見える程の、暗がり
空間となります。
<参考>背面壁との距離が近い場合は壁に光が反射し
明るさ感がアップします。
*************************
【作り手の余談】
これほど厚いケヤキ材を、アルファベット型に
切り出すには細心の注意が必要なのです。
堅いケヤキ材は、切り出した後にヤスリを
掛けてもなかなか削れません。
ですから切り出し時に、切断線が傾いてしまうと
作り直しになってしまうのです。
だからこそ、注意を払いながらゆっくりと
切っていく必要があるのです。
この照明は、木のエネルギーをもっとも
感じていただけると思います。
★本製品のご注文時はアルファベットをご指定
ください。
例:「m(小文字)」「A(大文字)」
受注生産のため、約1週間の納期を頂いております。
*************************